
次世代育成支援対策推進法に基づく取り組み

当社は「従業員を大切にする」考えのもと、
仕事と子育てを両立できる働きやすい職場環境を実現させるため、
男性を含めた社員の育児参画促進に積極的に取り組んでいます。
プラチナくるみん認定
2018年6月 香川労働局より「プラチナくるみん」認定※を受けました。
※ プラチナくるみん認定とは
すでに子育てサポート企業として「くるみん」認定を受けた企業のうち、より高い水準の育児との両立支援の取り組みを行った企業を厚生労働大臣が認定する制度です。
特例認定基準(プラチナくるみん認定基準)に
係る主な取組状況
① 育児休業取得率
ⅰ) 男性 → 実績 : 86%(2023年度)
ⅱ) 女性 → 実績 : 100%(2023年度)
② 出産した女性の継続就業率 → 実績 : 91%(2023年度)
③ 労働時間等の働き方
勤怠ルールの周知、徹底を図り計画期間内平均所定外労働時間毎年3%以上削減しました。
ⅰ) 各月ごとの法定時間外労働および法定休日労働時間の合計が45時間未満
ⅱ) 月平均の法定時間外労働60時間以上の労働者がいない